保健福祉カタログNo.208
493/564

税込価格欄には消費税8%を含めた価格を表示しています。ソーシャルスキルトレーニング 特別支援・福祉491ソーシャルスキル トレーニング体力測定運動指導特別支援福祉救急救命健康診断相談一般設備感染対策衛生材料応急手当防災防犯環境衛生検査保健指導食育推奨品健康診断器具箱庭用具学習支援環境整備ペグボード積木輪投げブロックバランス トレーニング車椅子歩行器・杖自助具特殊浴槽介護用具福祉機器高齢者 擬似体験セット看護 介護シミュレータ「こんな場面ではどう介入したら、子どもの力を引き出せるのだろうか」という疑問に応えます「トラブルは成長のチャンス!」SST指導用DVD(SSTボードゲームを使用した介入方法)5089900約60分¥6,800 (税込 ¥7,344)SSTボードゲーム「なかよしチャレンジ」(低学年向け)と「フレンドシップアドベンチャー」(高学年・中学生向け)の基本的な活用方法および、活動中に子ども達の力を伸ばすための具体的な介入の方法について、感情や道徳性、ソーシャルスキルに焦点をあてて解説した指導者用DVDです。実際の子どもたちの活用場面を映像で紹介しています。ボードゲームの活用方法以外にも介入方法の教則映像として使用できます。<内容>「なかよしチャレンジ」を活用しながらの介入例1「自分の答えに自信がない生徒のサポート」2「課題からはずれた回答をしている生徒のサポート」3「他者理解が苦手な生徒のサポート」「フレンドシップアドベンチャー」を活用しながらの介入例1「生徒が間違った答えを選んだときのサポート」2「自分の島の課題からはずれた答えをしている生徒」3「相手の気持ちが理解しにくい生徒」DVDSSTとは?(ソーシャルスキルトレーニング)SSTはソーシャルスキルトレーニングの略で、日常生活や集団生活を心地よく過ごすために必要な気持ちの持ち方やスキルを育む学習活動のことを言います。カードを使って身に付けたいスキルを明確化するSSTカード、すごろくゲーム形式で意見交換をしやすい雰囲気を作るSSTボードゲームなど、様々に工夫されたSST教材が考案されています。学校生活の中でストレスを抱えてしまうと●キレやすくなる●身体化する●不登校になる●他者への従属●対立悪化●学級崩壊他者との対立の解消方法が分からないのでソーシャルスキル不足による問題「がまんする」こと、「共同作業をする」ことが苦手な子どもが増えている!本来現状本来、子どもたちは「遊び」や集団生活を通してソーシャルスキルを学ぶ少子化、生活環境の変化などによりしかし…対 策SSTボードゲーム小学1年生~3年生「なかよしチャレンジ」5088200¥9,000 (税込 ¥9,720)学校への行き帰りをテーマにしたすごろくゲームです。質問カードの内容は「学校で起こる問題」ですので、子どもたちは遊びの中でソーシャルスキルトレーニングを進めることができます。質問カードの答えのほとんどが3択になっており、子どもから何らかの回答を導き出すことができるのが特徴です。<スキルの内容>ストレスマネージメント、対立解消、助けを求める、アサーション<付属品>質問カード200枚、A2ボード盤(パネル式)、コマ6個、サイコロ、解説書SSTボードゲーム小学4年生~中学生「フレンドシップアドベンチャー」5088300¥9,000 (税込 ¥9,720)ボード盤に描かれた5つの島には、それぞれソーシャルスキルのテーマが設定されています。島を1周すると宝物がもらえるようになっており、子どもたちは質問カードに答えながら島巡りをして宝物を集めます。質問カードの答えは自分の気持ちや意見を述べる形になっています。<スキルの内容>オリジナリティ、尊重し合おう、勇気を出す、自信を持とう、ストレス耐性<付属品>質問カード200枚、A2ボード盤(パネル式)、コマ6個、サイコロ、宝物、解説書

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です