両用関連品ケース付電気を通すかどうかを調べるためのテスター電子てんびんP.150導通チェッカーP.233コイルの中を乾電池が動きます。簡易リニアモーター実験器P.260フレミングレールP.264カラースチールボード1枚600(縦)×900(横)×3(最大8)(厚さ)mm、3kgボードタイトルカード2枚リード線カード(赤・青)各2枚乾電池カード2枚、豆電球カード2枚実験カード26枚(26種)無地1枚セット内容吸 着(アウト)実験例小3磁石の性質ゲーム的な学習の例2人で交互に、反発しあうように磁石を落としていく。吸着させてしまったら「負け」。勝つためにはどうすればいいだろうか?ゲームを通して磁石の極性と吸着・反発について学習します。「磁石」モード「電気」モード収納状態反 発(セーフ)中3運動の規則性作用・反作用の実験電子てんびんなどを使って、6個の磁石を反発させた時の重さのほか、反発させた磁石を手やキャップで押し込んだ時の重さがどうなるのか考えながら、作用・反作用について学習できます。タイトルカードを貼り替えて!電気と磁石カラーボード¥30,500(税込¥33,550)4556200●「じしゃくにつくもの、つかないもの」、「電気で明かりをつけよう」、「電気を通すもの、通さないもの」の指導に便利な裏面マグネットつきのカラースチールボードセットです。●それぞれのカードは裏面全面磁石製で、カラースチールボードに貼付できます。254「磁石」「電気」両用の指導用ボードセット!遊びの中から磁石の吸着や反発への興味・理解が深まる!マグネットタワー(磁石の反発実験器)¥3,800(税込¥4,180)5719100MT-6●小学3学年で学習する「磁石の性質」に適した磁石と支柱台のセットです。●支柱台にリング型磁石を通しながら磁石の吸着や反発を学習することができます。支柱台にはキャップが付いており、収納・保管に便利です。●磁石は落としても割れにくいコーティング加工をしており、また赤・青の磁石を二人で使うことで、磁石の性質をゲーム感覚で学習することもできます。●磁石の反発する力を使って、中学3学年で学習する「作用・反作用」の学習にも役立てることができます。支柱台約φ37×135mm、支柱φ10mm、キャップ付磁 石フェライト磁石、φ26(内径φ12)×8mm、赤・青 各3個
元のページ ../index.html#256