理科機器総合カタログ No.64
277/900

自由にスライド可実験例鉄製スタンドと定規を使用する方法…定規製スタンド材質:目盛り板/透明アクリル樹脂、脚/アルミ滑車2個付(実験板に固定)大きさ:310(W)×43(D)×330(H)mmばねはかり(2.5N)1本、分銅(25g)1個実験板に目盛りが印刷されているので定規の準備が不要おもりを引き上げた距離ヒモをヒモを引いた距離引いた距離定滑車は実験板に固定されているのでセッティング不要卓上で自立するので鉄製スタンドの準備が不要ヒモを引いた距離おもりを引き上げた距離ヒモを引いた距離おもりを引き上げた距離定滑車を使っておもりおもりを引きを引き上げたときの仕上げた距離事を調べる実験板付属品動滑車1個、実験用ヒモ(指標付)3本、ニュートンヤガミのご提案鉄¥22,000(税込¥24,200)動滑車を使っておもりを引き上げたときの仕事を調べるヒモを引いた距離が測りやすい可動式指標付き!滑車実験器(仕事の原理実験板)6164500PJS●定滑車、動滑車を使った5種類の仕事の実験が行えます。●定滑車が本体に固定されているため、ヒモを取り付ける際に滑車がふらつくことがなく扱いやすい構造です。また目盛りが印刷されていますので、引いたヒモの距離を測りやすくなっています。●ヒモには引いた距離が分かりやすいよう可動式の指標(ビーズ)がついています。●必要な道具がすべて付属していますので、すぐに実験が行えます。★埼玉大学教育学部附属中学校理科部考案ご指導275鉄製スタンド・定規不要!すぐに実験できる滑車実験器

元のページ  ../index.html#277

このブックを見る