杭くい打ちの実験が定量的かつ精確に行える!圧着板打ち込み棒BD-3N ビースピV付(3個)台車用テーブルCT-2Mの仕様詳細はP.301力学台車DW-2NSの仕様詳細はP.296本体ユニット圧力センサ制御ユニット77(W)×27(D)×140(H)mm(突起部含まず)打ち込み棒15(W)×200(D)×15(H)mm、電対応する力学台車質量500g~1500g付属品CT-2M取付け用ユリアネジ×4、固定用板、C型クランプ×2セット内容120(W)×90(D)×43(H)mm(突起部含まず)圧力センサ制御ユニット接続ケーブル約1m目盛0~9.5cm(最小目盛1mm)、木製源単3形乾電池4本(別売)台車用テーブルCT-2M(6163300)力学台車DW-2NS2台組(6379900)力学的エネルギー実験器KU(6190900)体硬質塩化ビニール樹脂製3個(6168400)、9個(6223200)中最重点(重点A)力学的エネルギー実験器1つの経路に3つセットした例くい打ち式)力学台車、台車用テーブル、力学的エネルギー実験器のセット!簡易速度計測器ビースピVを使って、球体の速度が測れる!中最重点(重点A)力学的エネルギー保存の法則実験器ビースピVは1つの経路につき3箇所に配置できます圧力センサ内蔵打ち込み棒(杭)のしめつけ具合を圧力センサーで感知。ランプが消えれば準備完了。力学的エネルギー実験器(杭¥25,000(税込¥27,500)6190900KU●力学台車で打ち込み棒(杭)を打ち込むタイプの力学的エネルギー実験器です。力学台車を使用することで、生徒の興味を引きつける実験が可能です。●圧力センサを用いて、打ち込み棒(杭)をはさむ力を一定に保つことで、力学的エネルギー実験の定番である“杭打ちの実験”を定量的に行うことができます。常に一定の条件で実験でき、数値のブレが少なく再現性の高い実験が行えます。●弊社の台車用テーブル(CT-2M)と組み合わせた実験が最適です。★豊川市立東部中学校天野卓朗先生考案ご指導台車用テーブル¥81,000(税込¥89,100)6392000CT-2MK(杭打ち実験セット)●台車用テーブル、力学台車、力学的エネルギー実験器のセットです。力学的エネルギー保存の法則実験器(トリプルコースター)¥39,000(税込¥42,900)6168300BD-3N6168400BD-3NビースピV付(3個)¥50,100(税込¥55,110)6223200BD-3NビースピV付(9個)¥72,300(税込¥79,530)●同じ位置エネルギーを持った物体が、経路が違うことでゴールに到着する時間が異なることを通じ、力学的エネルギー保存の法則を推測・確認・理解することができます。●経路にはビースピVを設置できるようになっており、スタート直後、経路が変わった後の中間点、ゴール直前の3ヶ所で速度が測定できます。経路が異なっていても、ゴール直前では速度が同じであることから、力学的エネルギーが保存されていることを定量的に調べることができます。●6168400と6223200には簡易速度計測器ビースピVが付属しています(それぞれ3個と9個)。★埼玉大学教育学部附属中学校理科部考案ご指導本経路(レール)3経路大きさ900(W)×180(D)×75(H)mm(突起部、発射台は除く)運動体金属球/φ20mm3個、φ15mm3個プラスチック球/φ19mm3個付属品簡易速度計測器ビースピV284
元のページ ../index.html#286