5個組ね定数20mm×4個定数10mm×4個標2個ばおもり20g×10個(転がり防止・印字付)指付属品収納ケース※定数は10gの分銅をつるした場合のおよそのばねの伸びを示します。さ約8g¥6,700(税込¥7,370)ケース付10本組中1対応教科書指標付実験例〈セット内容〉力の働き強さの異なる2種類のばねと、おもり、指標で実験しています。6221800150g用¥1,100(¥1,210)0.45約1030206386900200g用¥1,100(¥1,210)0.5約103010初張力とは引張ばねは通常、コイルが密着する方向の力「初張力」が働いています。初張力以上の荷重を加えるまでは、ばねが荷重方向へ変化しません。使える!マメ知識つるまきばねの伸びを測定しやすい指標ばね実験用指標¥2,200(税込¥2,420)63868005個組●力の大きさとばねの伸びの関係を調べる実験で、ばねに吊り下げて測定時の指標として使用します。●ばねの伸びを測定しやすくするだけでなく、ばね初張力の補正にも役立ちます(ばね初張力8g未満の実験用ばねに適しています)。大きさφ18mm×約44(H)mm重強さの異なる2種類のばねと、おもり指標のセットばね実験セット6387200SE-T●強さの異なる2種類のばねと、おもり、指標のセットです。●指標はばねの伸びを測定しやすくするだけでなく、ばね初張力の補正にも役立ちます。●おもりには質量が印字してあり、つり下げている質量が一目でわかります。また、転がり防止の加工も施されています。実験用ばね(各10本組)商品コード型式価格(税込価格)太さmm巻径mm巻長mm定数mm※定数は10gの分銅をつるした場合のおよそのばねの伸びを示します。※別売の「ばね実験用指標」の荷重のみで初張力に達します。315
元のページ ../index.html#317