理科機器総合カタログ No.64
342/900

力250mW(8Ω負荷、乾電池使用時)、源単3形乾電池4本(別売)または、付属のACアダプタ(12V1A)出信号入力最大AC2V(乾電池使用時)、出力端子負荷インピーダンス(4〜16Ω)周波数特性20Hz〜20kHz電大きさ77(W)×140(D)×27(H)mm(突起部含まず)インピーダンス8Ω出大きさ90×60(H)mm(突起部含まず)入力用ケーブル接続ケーブル力10W(最大入力:20W)※おんさは付属しません。 単3×4(別売)A C(アダプタ付属)5W(8Ω負荷、付属のACアダプタ使用時)最大AC5V(付属のACアダプタ使用時)アンプスピーカユニット3.5mmステレオミニプラグ⇔赤・黒ミノムシクリップ、長さ:約50cm1本赤・黒両口バナナリード線1組、ACアダプタ付属品NEW気柱共鳴装置¥100,000(税込¥110,000)6063200RA-88A●ガラス管の水位を上下させ、振動数既知のおんさを用いて空気中の音の伝藩速度を測定します。また、空気栓の共鳴を利用しておんさの振動数を求めることもできます。●目盛を正確に読み取るため、ガラス管の裏面に乳白色の帯を入れ、その中央に青線を入れています。●ガラス管の開口部分にゴム製環が付いていますのでおんさを近づけすぎて破損することがありません。ガラス管φ約30×885mm、mm目盛付付属品水位調節びん、支持台ハイブリッドモード源AC100V(アダプタ付属)別売品実験用低周波発振器6108400YDO-20K¥28,000(税込¥30,800)マイ・発振器と併用してさまざまな音の実験に活用できる!実験用アンプ¥29,800(税込¥32,780)6433000YAP-5W(スピーカー付)●マイ・発振器(または市販の低周波発振器)と併用することで、さまざまな音の実験に活用できる理科実験用アンプとスピーカーのセットです。●アンプの出力は電源の選択で2通りに切り替えることができます。単3形乾電池4本(別売)を使用した場合には250mW、ACアダプタ(付属)を使用した場合には5W出力になります。●付属のスピーカーは、密閉式のスピーカーボックスに組み込まれており、音響エネルギーがスピーカー前面の開口部に集中しやすくなっています。音の振動を効率よく目的物に伝えることができますので、気柱共鳴実験やクントの応用実験に適しています。●信号入力用に専用のケーブルが付属していますので、増幅させたい微小な信号の入力も容易に行えます。また、マイ・オシロに付属の専用マイクや、実験用心音計の心音マイクユニット、市販のコンデンサ式マイクも接続できますので、微小な音の増幅も容易に行えます。★東海大学教授小林俊行先生考案ご指導指向性スピーカー¥61,000(税込¥67,100)6351600SRAY(エスレイ)●鋭い指向性を持たせた特殊なスピーカーです。スポットライトのように特定の狭い範囲にのみ音波を伝達し、範囲からはずれた位置にはほとんど音が聞こえません。壁を用いた音の反射実験などに利用できます。モード指向性モード、通常スピーカーモード、指向角±12°音声入力3.5mmAux、Bluetooth、micro SDカード電大きさ114.5(W)×20.5(D)×114.5(H)mm重さ160g付属品専用三脚340マイ・発振器の出力を増幅するアンプ・スピーカー!

元のページ  ../index.html#342

このブックを見る