小4温まり方の違い樹脂板(断熱)金属板氷体アクリル製源40W電球源AC100V源線香線香を真ん中に置いて実験線香・電球を中央に置いた場合の動きも実験できます線香を端に置いて実験上から温まっていくことも観察できる温度計付きタイプ!空気の流れ実験器¥15,000(税込¥16,500)4266400AFE●線香の煙を使って、熱源(電球)により温められた空気が上に動いていく様子が観察できます。●電球は照明としても機能し、煙が見やすくなります。●壁面4か所に温度計がセットされており、空気の動きだけでなく、空気は上の方から温まっていくことも観察できます。本大きさ300(W)×60(D)×200(H)mm熱温度計4個(-30〜50℃)、本体壁面に貼付電付属品ゴム栓、線香線香を熱源とする電源不要の小型・シンプルタイプ!空気の流れ実験器¥12,000(税込¥13,200)4564600AFE-G●線香の煙を使って、温められた空気が上に動いていく様子が観察できます。●線香自身を熱源とする小型・シンプルなつくりで、電源を必要としません。●上部を氷で冷やすこともでき、冷えた空気が下に動く様子が観察できます。また下降流が加わることで、空気の流れが長時間はっきり観察できます。本体アクリル製大きさ270(W)×60(D)×206(H)mm熱付属品線香10本、線香立て、金属皿2つ397温められた空気の動きを線香の煙で観察できますー3タイプからお選びくださいー
元のページ ../index.html#399