理科機器総合カタログ No.64
558/900

¥2,700(税込¥2,970)※上記の内容物は一例です。混入する生物種を指定することはできません。昆虫との比較に!中1対応啓林館プラスティネーション標本になっているので腐りません。名付けられた愛称です。生物の観察と分類の仕方チリメンモンスターを使った生物の分類が紹介されています。カタクチイワシサバエビカニイカ¥15,000(税込¥16,500)アジカサゴウルメイワシプラスチック封入アリ標本6246000● 透明プラスチックに封入したアリの標本です。※生物ですので、大きさ、形状等はバラツキがあります。大きさ73×41×24mmプラスチック封入クモ標本¥2,700(税込¥2,970)6435200● 昆虫の体のつくりとの比較に適した、透明プラスチックに封入したクモの標本です。※生物ですので、大きさ、形状等はバラツキがあります。大きさ73×41×24mmプラスチック封入標本6117500イカの解剖● 解剖済みのイカを透明プラスチックに封入した標本です。●無セキツイ動物の体の内部のつくりを観察するのに便利です。●プラスチック封入標本ですので、手にとって手軽に観察ができます。※生物ですので、大きさ、形状等はバラツキがあります。大きさ190×105×30mmプラスティモンスター標本¥4,800(税込¥5,280)6442500約33g●ちりめんじゃこをルーペ等で観察すると、混獲された多種多様な生物「チリメンモンスター※1」を見ることができます。本品は生体の水分をパラフィンに置き換える「プラスティネーション標本」化されているので腐ることがなく、一年中いつでも手に取って観察できます。●主原料であるカタクチイワシの仔魚のほか、カサゴやアジなどの多様な魚種、エビ・カニなど甲殻類の幼生、イカなどの軟体動物もよく含まれています。※「チリメンモンスター」はきしわだ自然友の会、きしわだ自然資料館によって556「チリメンモンスター」の標本で生物の分類をしよう!

元のページ  ../index.html#558

このブックを見る