理科機器総合カタログ No.64
573/900

質関節部合成樹脂材筋肉部ゴム製大きさ全長約750mm質骨部ポリプロピレン質木製(骨部)、ゴム製(筋肉部)、ウレタン製(手部)筋肉部シリコン製さ600g腕をまげたり、のばしたり筋肉の動きがよくわかる!自分の腕にあてがうと腕が曲がる仕組みがわかりやすい!小最重点(重点A)筋肉付腕の骨格模型中重点B筋肉の動き模型小最重点(重点A)筋肉付腕の骨格模型中重点B筋肉の動き模型小4人の体のつくりと運動筋肉付腕の骨格模型¥21,500(税込¥23,650)6350800KN-5●小学4学年「人の体のつくりと運動」に対応した腕の骨格模型です。筋肉部は柔軟なゴムでできており、手で縮めると腕が曲がり、緩めると腕が伸びるようすが観察できます。●本格的な人体骨格模型の腕部を利用しているので、肘関節だけでなく指関節も可動します。●等身大スケールなので自分の腕にあてがって見るなど、体感的な使い方ができます。小4人の体のつくりと運動骨と筋肉の関係モデル¥9,400(税込¥10,340)5170600BM●人の腕が骨と筋肉を使って曲がる仕組みを学習できる簡易型の模型で、「人の体のつくりと運動」に関わりがある事についての学習ができます。●筋肉には複数本のゴムチューブを利用しており、筋肉の働く様子が分かりやすくなっています。材大きさ全長約600mm(伸ばした状態)小4人の体のつくりと運動腕の筋肉構造模型6015100¥29,000(税込¥31,900)●「人の体のつくりと運動」に対応した腕の筋肉の動きを示す模型です。腕を伸ばしたときと曲げたときの筋肉の状態がよく観察できます。材大きさ腕を伸ばした状態で約700mm重本格的な骨格模型なので指関節も動きます!571筋肉を縮めると腕が曲がる、実物大の腕の骨格模型!

元のページ  ../index.html#573

このブックを見る