理科機器総合カタログ No.64
600/900

磁石磁石断面図従来とここが違う従来とここが違うグループ用にベスト!φ200mmサイズ材質:ポリ塩化ビニール観測地点(日本)に透明半球を取り付けた地球儀に光源の光(太陽)を当て、自転の向きに回しながら、太陽の動きを記録します。地軸の傾き<あり>地軸の傾き<なし>北極付近や赤道付近、南半球といった、日本以外の観測地点での太陽の動きを記録することで、観測地点(緯度)による太陽の動きの違いを調べることができます。変更可能中3対応教育出版中3対応学校図書中3対応大日本図書天体の動きと地球の自転地球儀と透明半球を使用して、太陽の日周運動を調べる。北極付近▶日本▶赤道付近▶南半球▶体φ200mm(磁石球入り)、再生紙使用尺6380万分の1質球体/紙製 台/スチール製補充品透明半球(10個)6447400φ90mmMG¥1,900(税込¥2,090)太陽光源装置(MG-Sのみ付属)方位の学習など、地軸の影響を除外したいときに便利方位板の着脱・移動が自由自在様々な地点について調べられる!地軸の傾きがない33モデルも作れる!方位板を自由な位置に取り付けられる理科実験用地球儀!理科実験用地球儀¥21,000(税込¥23,100)6282200MG¥28,000(税込¥30,800)6282300MG-S● 付属の方位板は地球儀への着脱・回転が磁石によって容易に行えるようになっています。日本だけでなく、他の地域に取り付けることで、日本との比較や関係性が理解できます。● 6282300には全周囲を照らすことのできる、太陽モデル光源装置が付属しています。★三浦 真一先生考案ご指導球縮材重さ、全高約765g、約285mm付属品方位板、透明半球(φ90mm) 2個、クリップ 2個、太陽モデル光源装置(6282300のみ)598

元のページ  ../index.html#600

このブックを見る