理科機器総合カタログ No.64
752/900

…他3テーマ…他4テーマ…他1テーマ1.ガラス器具 ・試験管の持ち方・試験管ばさみの持ち方・試験管ばさみを使った加熱のしかた…他5テーマ4.測定器具・メスシリンダーの見方・温度計の見方・上皿てんびんの使い方(物質のおもさを量る)…他2テーマ7.気体の発生方法・下方置換法・上方置換法・水上置換法…他3テーマ1.身近な物理現象 ・鏡や透明な物体(ガラスなど)に当たっ た光の進み方を調べよう・凸レンズによってできる像の特徴や 様子を調べよう・2つの力がつりあう条件を調べよう4.化学変化と原子・分子・炭酸水素ナトリウムを加熱して変化 を調べよう・水に電流を流して(電気分解)、出て くる物質を調べよう・鉄と硫黄の混合物を加熱して変化を 調べよう1…他2テーマ9.大地の変化 …2テーマ12.生物の細胞とふえ方…2テーマ3.加熱器具 ・アルコールランプの使い方(点火)・アルコールランプの使い方(消火)・ガスバーナーの使い方(点火)6.観察・観測器具・顕微鏡の使い方・双眼実体望遠鏡の使い方・望遠鏡の使い方3.電流とその利用 ・直列回路と並列回路に流れる電流を 調べよう・直列回路と並列回路に加わる電圧を 調べよう・電圧と電流との関係を調べよう…他5テーマ6.物質と化学反応の利用 ・いろいろな化学変化による温度変化 を調べよう・身近な物質で電池をつくってみよう8.植物の世界・光合成と葉緑体について調べよう11.天気とその変化…2テーマDVD2.薬品の取り扱い方 ・薬品瓶の扱い方・液体をかき混ぜる・試験管を使った固体の入れ方と混ぜ方…他2テーマ5.電流・電圧測定器具 ・電源装置の使い方・電流計の使い方・電圧計の使い方…他1テーマ8.蒸留・ろ過 ・蒸留のしかた・ろ過のしかた2.身の回りの物質 ・気体を発生させて、その性質を 調べよう・物質が水にとける様子を調べよう・水溶液から溶けている物質を 取り出そう…他2テーマ5.運動の規則性 ・斜面を下る物体の運動を調べよう・高い位置にある物体(球)が持つ エネルギーを調べよう7.科学技術と人間 ・酸化銅と炭素を混ぜあわせて熱し、 変化を調べよう10.動物の世界…2テーマ13.地球と宇宙…1テーマPCソフト<分売品と収録内容>3学年6430800¥60,000(税込¥66,000)●植物をそだてよう●こん虫をそだてよう●しぜんのかんさつをしよう●太陽のうごきと地面のようすをしらべよう●ものの重さをしらべよう●風やゴムのはたらきをしらべよう●光のはたらきをしらべよう●じしゃくのふしぎをしらべよう●豆電球にあかりをつけよう4学年6430900¥60,000(税込¥66,000)●わたしたちの体と運動●季節と生き物(春)●季節と生き物(夏)●季節と生き物(夏の終わり~秋)●季節と生き物(冬~春のおとずれ)●天気と気温●自然の中の水●星の明るさや色●月の動き●星の動き●とじこめた空気や水●すがたをかえる水●ものの温度と体積●もののあたたまり方●電池のはたらきパソコンとプロジェクタを活用した授業に便利な、スクリーン投影用の教材シリーズです。プロジェクタで投影された実験写真や図版をクリックすると、拡大、アニメーション、動画が展開され、児童・生徒の集中度を高めます。投影されたスクリーン上に注釈を記入したり、ポイント部分を線で囲んで強調するなど、板書機能も搭載されています。5学年6431000●植物の発芽●植物の成長●植物の花のつくりと実や種子●メダカのたんじょう●人のたんじょう●流れる水のはたらき●天気の変化●台風と天気の変化●もののとけ方●ふりこの動き●電磁石の性質DVD 2枚(合計2時間16分)、観察・実験カード80種(A4判両面印刷、40枚)、バインダー1冊6学年6431100●体のつくりとはたらき●植物の成長と日光や水とのかかわり●生物とそのかんきょう●生物と地球のかんきょう●土地のつくりと変化●月と太陽●ものの燃え方●水よう液の性質●てこのはたらき●電気の性質とはたらきプロジェクタ教材シリーズ¥60,000(税込¥66,000)¥60,000(税込¥66,000)DISK1観察・実験の基礎操作と事故防止DISK2観察・実験の方法と安全指導中学校理科 観察・実験の基礎操作と安全指導¥47,429(税込¥52,172)6430600DVD 2枚組● 中学校で行なわれる観察・実験の適切な方法がわかるDVD教材です。● 動画なのでわかりやすく、さらに生徒の理解を深める観察・実験カードが付属しています。セット内容プロジェクタシリーズ 小学校理科64307003~6学年セット¥190,000(税込¥209,000)●小学校理科の観察・実験に対応した動画や図版が、単元順にシンプルに整理されています。※ 上記の価格は学校単位の価格です。対応OS : Windows 10/11, iOS13以降, Chrome OS750

元のページ  ../index.html#752

このブックを見る