理科機器総合カタログ No.64
792/900

NEW● 活栓が、通常よりやや上に取り付けてあり、沈殿を避けて上澄み液を採水するのに適しています。● 石灰水の作り方や安全上の注意を記載したラベルが貼付されています。● 6002300 容量20Lは、持ち運び用の取手付きです。商品コード容量口内径大きさ(胴径×全高)価格(税込価格)5Lφ85mmφ170×325mm¥4,000(¥4,400)6002100600220010Lφ99mmφ218×390mm¥4,900(¥5,390)600230020Lφ99mmφ305×450mm¥7,600(¥8,360)ポリエチレン製※大きさに活栓部は含みません。10L5L20L20Lタンクコック架台大きさ口内径¥2,600(税込¥2,860)¥220 (税込¥242)価格(税込価格)石灰水の作り方 石灰水(消石灰=水酸化カルシウムの飽和水溶液)は、低コストで簡単に作ることができます。水5Lあたり25g程度の消石灰を容器に入れてかきまぜ、密栓して2~3日おくだけで完成します。使った分水を継ぎ足せば、沈殿した消石灰が自然に溶け出しますので、当分の間使用できます。 また、消石灰を直接でなく、ティーバッグなどの目の細かい袋に入れて投入すれば、泥状の沈殿物が底にたまることがないため、容器の洗浄が楽になります。純水貯蔵びん(ウォータータンク)● 底部が傾斜構造になっているので液残りがなく、貯蔵タンクに適しています。商品コード容量 φ265×352mmφ95mm¥6,170(¥6,787)639630010L639640020Lφ317×436mmφ95mm¥8,470(¥9,317)本体・ハカマ:ポリエチレン製、キャップ・コック:ポリプロピレン製※大きさに活栓部は含みません。石灰水採水びん(安全ラベル付)石灰水採水びん(活栓付き)● 活栓が、通常よりやや上に取り付けてあり、沈殿を避けて上澄み液を採水するのに適しています。● 4301200 容量20Lは、持ち運び用の取手付きです。商品コード容量口内径大きさ(胴径×全高)価格(税込価格)5Lφ85mmφ170×325mm¥3,500(¥3,850)6115300430110010Lφ99mmφ218×390mm¥4,400(¥4,840)430120020Lφ99mmφ305×450mm¥7,100(¥7,810)ポリエチレン製※大きさに活栓部は含みません。液残りがでない傾斜構造石灰水の作り方や安全上の注意を記載したラベル付き!使える!マメ知識水酸化カルシウム6174100500gティーバッグ 60枚入623370095×70mm790

元のページ  ../index.html#792

このブックを見る