危6369000状態変化1学年危6321600硝酸カリウム法規商品コード単元学年物質のすがた気体の発生とその性質¥3,700(¥4,070)水溶液617410063196006322400609950062052006174100Y6000201Y600002863575006321800625970063690006318200617400063181006106000Y60003636396800625960063181006106000632160061109006205200※価格欄に「参考価格」とあるものは、地区、試薬メーカーによって外観・一部仕様・価格が異なる場合があります。詳しくはお近くの代理店までお問い合わせください。※法規欄略号 毒…医薬用外毒物 劇…医薬用外劇物 危…危険物 法規に定められた試薬につきましては、資格のある代理店よりご購入ください。※用途欄の表記は概略です。使用にあたっては希釈や、水溶液化などの調整を要しますが、詳細な使用法は必ず教科書や指導書等を参照ください。6174100水酸化カルシウム(消石灰)6319600過炭酸ナトリウム危6322400酢酸(氷酢酸)(99%)6099500炭酸水素ナトリウム(重曹)6205200塩化アンモニウム6174100水酸化カルシウム(消石灰)劇Y6000201水酸化ナトリウム劇Y6000028アンモニア水(28%)6357500薄いアンモニア水(充填時2.5% w/v)500mL危6321900フェノールフタレイン溶液(1%)(滴定用) 危63218006259700パラフィン 板状(融点58-60℃)エチルアルコール(エタノール)(99.5%)6318200メントール6174000パルミチン酸(ヘキサデカン酸)6318100塩化ナトリウム6106000食塩[軽減税率]劇Y6000363硫酸銅(Ⅱ)・五水和物500g6396800コーヒーシュガー[軽減税率]6259600でんぷん(溶性)6318100塩化ナトリウム6106000食塩[軽減税率]カリミョウバン(硫酸カリウム アルミニウム12水)500g6205200塩化アンモニウム6110900500g500g500mL500g500g500g500g500mL100mL500mL500g500mL25g500g500g1㎏300g500g500g1㎏500g500g¥4,800(¥5,280)¥3,400(¥3,740)¥1,600(¥1,760)氷を加熱したときの温度変化を調べる実験¥630(¥680)¥990(¥1,069)¥2,300(¥2,530)¥1,600(¥1,760)水溶液を冷やして溶質を再結晶させ、ろ過または溶媒蒸発により取り出す実験に使用します。¥630(¥680)¥2,600(¥2,860)¥1,950(¥2,145)¥2,800(¥3,080)石灰水の自作用。水酸化カルシウムと水を混ぜて上澄み液(飽和水溶液→石灰水)を取り出し、上記実験に使用します。約60℃の湯を加え、酸素を発生させます。炭酸水素ナトリウムに注ぎ二酸化炭素を発生させます。酢酸を加え二酸化炭素を発生させます。アンモニアを発生させるのに使用します。塩化アンモニウムと混ぜ合わせて熱し、アンモニアを発生させます。塩化アンモニウム、水酸化ナトリウム、水の順で試験管に加え、アンモニアを発生させます。加熱して、アンモニアを発生させます。原液ですので、薄めて使用します。加熱して、アンモニアを発生させます。薄めてあるのでそのまま使用できます。※濃度は厳密な値ではありません。アンモニアの噴水実験に使用します。ろう(パラフィン)を加熱し、固体から液体に状態変化させ、質量や体積の変化を調べます。エタノールを熱して気化させ、質量や体積の変化を調べます。エタノールを熱して沸騰させ、温度変化をグラフ化します。水とエタノールの混合物を加熱し、蒸留します。固体のメントールを加熱し、温度変化をグラフ化して融点を調べます。固体のパルミチン酸を加熱し、温度変化をグラフ化して融点を調べます。で、氷をつくる際に使用します。ビーカーの中に入れて水を加え、かきまぜなくても拡散していくようすを観察します。硫酸銅とミョウバンの混合物から、再結晶により純物質を取り出す実験に使用します。ビーカーの中に入れて水を加え、かきまぜなくても拡散していくようすを観察します。コーヒーシュガーとでんぷんをそれぞれ水に入れてかき混ぜ、一晩置きどうなるか観察。また、ろ過します。コーヒーシュガーとでんぷんをそれぞれ水に入れてかき混ぜ、一晩置きどうなるか観察。また、ろ過します。水溶液を冷やして溶質を再結晶させ、ろ過または溶媒蒸発により取り出す実験に使用します。硫酸銅とミョウバンの混合物から、再結晶により純物質を取り出す実験に使用します。水溶液を冷やして溶質を再結晶させる(塩化アンモニウムの雪を降らせる)実験に使用します。 外観品名型式(税込価格)¥2,600(¥2,860)¥2,700(¥2,970)¥1,750(¥1,925)¥1,700(¥1,870)¥2,800(¥3,080)¥2,600(¥2,860)参考価格¥2,600(¥2,860)参考価格¥1,800(¥1,980)¥2,500(¥2,750)¥2,300(¥2,530)¥5,200(¥5,720)¥2,600(¥2,860)参考価格¥3,400(¥3,740)価格使われ方・製品仕様857
元のページ ../index.html#859