2025年度 理振購入計画表 小学校
57/116

¥35,000(税込¥38,500)出力状態はランプの点灯(乾電池の数)で確認乾電池の数を選ぶ感覚でボタン操作小6電気の利用実験例小5電流がつくる磁力DSシリーズ共通の仕様保護装置:過負荷保護、過電流保護、短絡保護、過昇温保護警  告: 過電流保護装置作動時、 小掲載啓林館小掲載学校図書ブザー音出力と警告ランプ点灯電  源:AC100V、50/60Hz(サービスコンセント付)その他:積み重ね、縦置き収納可能 ここに掲載P.101ここに掲載P.101: DC1.5、3.0Vの2段階、最大5A: 約150(W)×155(D)×75(H)mm: 約0.9kg: DC1.5、3.0、4.5、6.0、7.5、9.0Vの6段階、最大5A: 約220(W)×212(D)×65(H)mm: 約2kg乾電池の準備や廃棄が不要電源装置を使えば、乾電池を準備する手間や、廃棄する手間がかかりません。結果にバラツキが出ない乾電池で実験を行うより、電源装置を使った方が電圧が安定しているため、結果にバラツキが少なく指導しやすい。PointPoint乾電池2個分理振品目実験支援器具小重点B 直流電源装置電源装置¥23,000(税込¥25,300)6246600DS-3V●従来のDSシリーズよりもさらにコンパクトになり、児童でも簡単に持ち運ぶことができます。積み重ねや縦置きができ、収納場所も取りません。●グループ全員で操作から出力の確認ができるよう、上向き操作パネルを採用しました。また、本体を立てることで横向きにした使用もできます。●本体背面に100Vサービスコンセントを設けていますので、複数台での使用や他機種への電源供給も可能です。出 力大 き さ重 さ乾電池6個分理振品目実験支援器具小重点B 直流電源装置電源装置4576900DS-9V出 力大 き さ重 さ55乾電池と同じ感覚で扱える小学校に最適な電源装置

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る