2023年度 理振購入計画表 中学校
62/164

杭の深さを目盛りを使って読み取る位置エネルギーの大きさを調べる!溝杭05体読み取り用指標mc01mc02mc03おもりを落下…中3中3中3中3チェックリスト最重点設備共用備品顕微鏡1学年2学年3学年杭の移動距離(cm)啓林館掲 載杭が打ち込まれる深さで理振品目仕事とエネルギーの実験用具中最重点(重点A) 力学的エネルギー実験器力学的エネルギー実験器¥31,800(税込¥34,980)6317900PEU-3SN●中学3学年「力学的エネルギー」単元で、おもりを鉛直方向に落下させる衝突実験を行い、杭が打ち込まれる深さで位置エネルギーの大きさを調べます。高いところにあるおもりほど、またおもりの質量が大きいほど、大きな位置エネルギーをもっている事が理解できます。●付属スタンドは、支柱におもりを落下させる高さの目印として3箇所に溝が切ってあります。本: 約80(W)×140(D)×90(H)mm(杭を収めた状態)、支柱固定用ネジ付杭打ち込み長さおもり適合スタンド付属スタンド: 5cm(50mm)、最小表示1mm: 樹脂製、3種各1個(10g、20g、30g): 支柱径φ12mm: 支柱φ12×600mm、溝付き(杭の上端位置から10cm間隔で3か所)台座約370g基準点(杭の上端)中央のツマミをまわすことで、杭の打ち込み摩擦を調節できます。実験動画公開中!30g20g10g253035www.yagami-inc.co.jp実験データ例おもりの落下距離(cm)力学的エネルギーここに掲載P.1073.02.52.01.51.00.50.0101520支柱には、3箇所に溝が切ってあり、おもりを落下させる高さの目印になります!大日本図書学校図書対 応鉛直方向におもりを落下させる位置エネルギー実験が掲載されています。対 応教育出版対 応※おもりの落下距離は、「おもりを落下させる高さ」+「杭の打ち込まれた深さ」です。60

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る