2025年度 理振購入計画表 中学校
39/148

単4×4(別売)書き込み可能な光学台ボードOS-10NⅡ理振品目光の実験用具中最重点(重点A) 光学台平面式光学台¥44,800(税込¥49,280)6190100FOS-100●従来の光学台と同様の使い方に加え、レンズを通る光の道すじの作図を実験として行うことができるよう、断面凸レンズ(平凸レンズ)とライン光源が付属しています。★菅原 満先生考案ご指導光源高輝度LED(十字型)、LED光源装置LS-R(回転台付)光学台ボード樹脂製、866×160 mm 目盛付(最小目盛5mm)レンズφ45mm凸レンズ 焦点距離100mm ×1個(枠つき)断面凸レンズ(平凸レンズ) 焦点距離100mm ×1個スクリーン樹脂製1個、目盛付(最小目盛1cm)6193700OS-10NⅡ¥24,800(¥27,280)φ30mm、商品コード型式価格(税込価格)凸レンズ支持台物体(光源)電源スクリーン付属品●スクリーンは、通常のスクリーンと半透明の2種を備えていますので、教室の明るさによって使い分けができます。半透明のスクリーンは透過式ですので、明室での像の確認が容易に行えます。●支持台のスケール目盛は通常の目盛と、中心を0とした目盛の二重目盛となっていますので、レンズを支持台の中心に置いて物体(光源)やスクリーンとの距離を読み取り易くなっています。とつレンズ2種6193800OS-10DⅡ¥29,500(¥32,450)像の向きが分かりやすいここに掲載P.83ここに掲載P.83とつレンズ1種光源回転台付市販のホワイトボード用マーカー(別売)で光の道すじを書き込むことができます。焦点距離150mm金属製、全長1100mm、二重目盛付高輝度LED(白色6灯、青色1灯)単4形乾電池4本(別売)2枚、白色と半透明、目盛付(最小目盛1mm)ろうそく立て1個作図の交点φ30mm、焦点距離150mmφ30mm、焦点距離 50mm実験2調光べのる道す作図じ実を験白・青色の高輝度LED光源で像の向きの判別もしやすい理振品目光の実験用具中最重点(重点A) 光学台光学台従来の光学台の実験に加えて、作図も実験できる!実験1と従し来のての光実学台験37

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る