2020年度版 高校理科推奨品パンフレット
28/48

実験例ニュートンリング板0288300NR-8¥20,000(税込¥22,000)●平面ガラスと平とつレンズを重ね合わせたときの空気層でできる干渉縞(ニュートン環)を観察し、干渉原理の説明や光の波長測定を行います。大きさφ105×80(H)mmレンズ約φ90mm付属品金属製締枠、締付ネジ光の干渉実験セット4253100OIS¥37,000(税込¥40,700)●光の干渉実験用具(OIM)に半導体レーザー光源装置(TR-10)を組み入れたセットです。●実験をするために必要な器具はセットされていますので、他に準備の必要はありません。●OIMに付属されている グレーチングを使った場合の干渉じまOIS光の干渉実験用具商品コード型 式数 量価格4228300OIM1個¥13,000(税抜¥14,300)4228400OIM-4S4個¥52,000(税抜¥57,200)●グレーチング(回折格子)と半導体レーザー光源装置を利用して光の回折・干渉を観察したり、干渉じまを測定するためのグループ実験用器具。●グレーチングのすき間の本数などから光の波長を求めることができ、光波の学習に役立ちます。本体レール樹脂製、400(W)×50(D)mm、目盛長400mm移動台透明樹脂製、半導体レーザー光源とグレーチング設置用150(W)×55(D)mmスクリーン樹脂製、300(W)×60(D)mm、目盛表(15〜0〜15cm)付属品グレーチング(約1000本/mm)1枚★上記OISから半導体レーザー光源装置を除いたセットです。総合カタログP.386総合カタログP.386新学習指導要領では…物理 (2)波 (ウ)光光の回折と干渉に関する実験などを行い,光の回折と干渉を光波の性質と関連付けて理解すること。㋑ 光の回折と干渉光の回折と干渉については,ヤングの実験,回折格子,薄膜の干渉を扱い,関連して光路長,反射による位相のずれについても触れる。光の回折と干渉に関する実験として,例えば,光源の波長や複スリットの間隔と干渉縞との関係を調べる実験を行い,光の回折と干渉を光波の性質と関連付けて理解させる。くさび形空気層やニュートンリングの実験を行うことも考えられる。[解説書より]回折格子(グレーチング)4093200 140本/mm¥2,600(税込¥2,860)4093300 530本/mm¥2,900(税込¥3,190)4093400 600本/mm¥2,900(税込¥3,190)40935001000本/mm¥3,200(税込¥3,520)●分光器での観察、光の回折や干渉の実験に使用します。●50×50mmのスライドフレームにワイヤメッシュの格子を張ったものです。総合カタログP.387化学物理生物地学総合カタログ掲載ページは、『理科機器総合カタログNo.61』での掲載ページを表しています。28電源装置メーター仕事エネルギー電気・磁気運動・力音・波動光放射線光物理共用備品

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です