理科機器総合カタログ No.61
233/900

人感人感小学6学年 新内容電気を効率よく利用するためにどのような工夫ができるか、いろんな仕組みを考えてプログラミングしてみましょうまずはプログラミングの基本的な考え方や、MESHの使い方を学習します。その後グループ単位で、センサーや作動させる条件を話し合って、どのようなプログラムを作るか考えをまとめます。グループで話し合った内容を踏まえ、PCやタブレットを操作してMESHアプリ上でプログラミングします。発光ダイオードやモーターなどの機器を実際に作動させ、自分たちが意図した通りに制御できているかを実験します。ここに掲載P.237ここに掲載P.233感知したら【   秒】感知しなくなったら【   秒】デジタル出力【High】GPIOデジタル出力【Low】GPIO電気の有効  利用が実験できる スマートハウスここに掲載P.238プログラミングについて学習しますMESHアプリのマグネットシートタブレットを操作してプログラミングします実際に機器を作動させ、確かめますプログラミング機器231のプログラミング実験123ご提案

元のページ  ../index.html#233

このブックを見る