理科機器総合カタログ No.61
372/900

実験用オシロスコープP.365実験用低周波発振器P.366おんさP.360音波実験用音源CDP.362全長 約150cmパイプ可変範囲 0〜40cm(目盛り付)聴音用ソケット付音波干渉器付属品音波実験用音源(CD)1枚、イヤホン1個¥21,000(税抜)¥1,800(税抜)¥9,800(税抜)気柱共鳴装置¥45,000(税抜)0293200DT● ガラス管の水位を上下させて、振動数既知のおんさの振動に気柱を共鳴させます。その波長を測り、空気中の伝播速度を測定します。また、おんさの基本振動に気柱の基本振動を共鳴させ、おんさの振動数を測定します。● ガラス管の開口部分に環が付いていますので、おんさを近づけすぎて破損することがありません。ガラス管φ35×800mm、1mm目盛、保護用環付ろうと樹脂製、1,000ml付属品ゴム管 φ9mm、金属製支持台補充品DT用ガラス管(目盛付き)0293300DT用ろうと(樹脂製)0293400クントの実験用おんさ4072200● クントの実験に使用する、振動数1700Hzのおんさです。● たたき棒が付属しています。振動数1700Hz大きさ全長105mm材質アルミ製付属品たたき棒音の干渉実験器¥17,000(税抜)4229800SWI(音源CD付)● 簡易型の音波干渉器と音波実験用音源(CD)を使って、音の重ね合わせの実験をします。音の波長を測定することで、音速を算出できます。370

元のページ  ../index.html#372

このブックを見る