理科機器総合カタログ No.61
406/900

中理振重点A 光学台書き込み可能な光学台ボード交点に結像像の大きさの変化や虚像、像を結ばない現象を確認できます。光の道すじとレンズが結ぶ像との関係が良くわかる!虚像焦点距離の2倍物体が焦点上にある焦点距離の2倍より外側十字型の像と作図の結果が一致することが確認でき、凸レンズを通る光の進み方がより理解しやすくなります。繰り返し実験ができるね!作図の交点光源を一点で回転させることができる回転台付!市販のホワイトボード用マーカー(別売)で光の道すじを書き込むことができます。●物体と焦点距離の位置関係を変えると物体が焦点距離の2倍より内側にあるとき実験1:従来の光学台としての実験実験2:光の道すじを調べる作図実験実験1と実験2を合わせると…平面式光学台¥34,500(税抜)6190100FOS-100●中学校の光学台の実験を平面で行う新しいタイプの光学実験器です。●従来の光学台と同様の使い方に加え、レンズを通る光の道すじの作図を実験として行うことができるよう、断面凸レンズ(平凸レンズ)とライン光源が付属しています。●光の道すじを水性ペンで光学台ボードに書き込めるため、作図の結果と凸レンズが結ぶ物体の像との関係がよく理解できます。★菅原満先生考案ご指導光源高輝度LED(十字型)、LED光源装置LS-R(回転台付)光学台ボード樹脂製、866×160 mm 目盛付(最小目盛5mm)レンズφ45mm凸レンズ 焦点距離100mm ×1個(枠つき)断面凸レンズ(平凸レンズ) 焦点距離100mm ×1個スクリーン樹脂製 ×1個、目盛付(最小目盛1cm)404従来の光学台の実験に加えて、作図も実験できる!実験例

元のページ  ../index.html#406

このブックを見る