理科創庫2018
83/340

81税込価格欄には消費税8%を含めた価格を表示しています。小学校推奨品リスト単元別消耗品共通小・中・高推奨品新商品中学校・高校新商品・推奨品実験例従来の光学台の実験に加えて、作図も実験できる! 新タイプの光学台が登場!!実験1:従来の光学台としての実験実験1と実験2を合わせると…実験2:光の道すじを調べる作図実験十字型の像と作図の結果が一致することが確認でき、凸レンズを通る光の進み方がより理解しやすくなります。●物体と焦点距離の位置関係を変えると像の大きさの変化や虚像、像を結ばない現象を確認できます。物体が焦点距離の2倍より内側にあるとき虚像物体が焦点上にある焦点距離の2倍より外側平面式光学台●中学校の光学台の実験を平面で行う新しいタイプの光学実験器です。●従来の光学台と同様の使い方に加え、レンズを通る光の道すじの作図を実験として行うことができるよう、断面凸レンズ(平凸レンズ)とライン光源が付属しています。●光の道すじを水性ペンで光学台ボードに書き込めるため、作図の結果と凸レンズが結ぶ物体の像との対応関係がよく理解できます。光    源光学台ボードレ  ン  ズスクリーン: 高輝度LED(十字型)、LED光源装置LS-R(回転台付): 樹脂製、866×160 mm (目盛印刷あり): φ45mm凸レンズ 焦点距離100mm ×1個(枠付) 断面凸レンズ(平凸レンズ) 焦点距離100mm ×1個: 樹脂製 ×1個 (目盛印刷あり) ★菅原 満先生考案ご指導光源を一点で回転させることができる回転台付!市販のホワイトボード用マーカー(別売)で光の道すじを書き込むことができます。6190100FOS-100¥34,500(税込¥37,260)繰り返し実験ができるね!光の道すじとレンズが結ぶ像との関係が良くわかる!焦点距離の2倍

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です