理科消耗品少額設備品カタログ2023
138/324

管PB極ニッケル電極 2個、炭素電極 2個H電電※ 負荷抵抗が大きい電子オルゴールや太陽電池用の小型モーター程度のものなら動かすことができます。LEDは2V以上の電圧が必要なので、この燃料電池を直列に2台つなげば点灯させることができます。補充品燃料電池電極セット42526002本組極パラジウムめっき付ニッケル電極、専用試験管付、2組管高さ160mm(目盛なし)、排水口、ゴム栓付極ステンレス電極 2個支持台、支柱、チューブ、コック、トレイ、リード線(両口ミノムシクリップ付)、H管はさみ、ビーカー0~15mL、目盛入りPB-G0~20mL、目盛入り、ゴム栓タイプH管はさみ、ピンチコック2個、ろうと、ゴム管、ゴム栓、ビニール管、リード線(ミノムシクリップ付)、ターミナル、支持台(支柱長300mm)サイズφ96×150(H)(電極共)mm発電量(無負荷最大 0.95V、最大電流 5mA)透明プラスチック製、1組本体補充品別売品PB用ステンレス電極(ゴム栓付)55995002個組PB用ニッケル電極(ゴム栓付)43106002個組PB用炭素電極(ゴム栓付)43107002個組水受けトレイ付き!PB¥1,500(税込¥1,650)¥2,400(税込¥2,640)¥1,800(税込¥1,980)燃料電池電極実験例PB-G付属品付属品PB用H管0419700PB-G用H管4385400¥6,000(税込¥6,600)¥4,000(税込¥4,400)¥7,500(税込¥8,250)電気分解装置¥9,000(税込¥9,900)4274700PB-MG4569000PB-MG(3個組)¥26,700(税込¥29,370)●水の電気分解のグループ実験用に適した実験器です。電解液の注入にろうとではなくビーカーを用いるタイプです。●電極にはステンレス電極を使用。水受けトレイも付属しています。H電電解装置¥16,500(税込¥18,150)0423100PB¥14,000(税込¥15,400)4306700PB-G●水または塩類の溶液を電気分解し、物質が電流によって分解することを確かめます。●PB-GはH管上部にゴム栓を使用したタイプです。燃料電池実験セット¥9,800(税込¥10,780)4252500YFC●電気分解で発生させた水素と酸素をパラジウム電極付き試験管に蓄えて発電させます。●電気分解と燃料電池の作用が表と裏の関係にあることの証明ができます。136

元のページ  ../index.html#138

このブックを見る