小学校理科 新商品・推奨品2025
21/36

質関節部合成樹脂材筋肉部ゴム製大きさ全長約750mm小最重点(重点A) 筋肉付腕の骨格模型放射温度計YDT(測定範囲−50~550℃、分解能 0.1℃)×2個まと当て板2セット、樹脂製、180(W)×240(H)mm、スタンド付収納ケース樹脂製・ハンドル付、337(W)×240(D)×149(H)mmわかりやすい!6枚、平面鏡(4066100 C型)、外寸100(W)×150(H)mm、傾斜台付自分の腕にあてがうと腕が曲がる仕組みが総合カタログP.347総合カタログP.571〈セット内容〉006P×1(別売)小4人の体のつくりと運動筋肉付腕の骨格模型¥21,500(税込¥23,650)6350800KN-5● 小学4学年「人の体のつくりと運動」に対応した腕の骨格模型です。筋肉部は柔軟なゴムでできており、手で縮めると腕が曲がり、緩めると腕が伸びるようすが観察できます。鏡距離係数1:1距離係数12:1本格的な骨格模型なので指関節も動きます!光の性質・まと当て実験器¥17,500(税込¥19,250)6440000YDT-2S●小学校3学年の、太陽の光を調べる実験で使用する実験器。光を反射させる鏡、まと当て板、放射温度計のセットです。● 放射温度計、まと当て板は各2個付属していますので、鏡の枚数を変えた比較実験を同時に行うことができます。非接触で温度が測れる放射温度計をセット対象に向けてトリガーを引くだけの簡単測定。値を記録するのに便利なホールド機能も装備。児童が使っても安心なレーザーマーカー無しレーザーマーカー付きの場合は人に向けないよう安全指導が必要ですが、その手間がかかりません。狙った箇所をきっちり測れる距離係数12:1距離係数が小さいもの(1:1など)では対象にかなり接近しないと正しく測定できませんが12:1であれば距離をとっても測りやすく、使い勝手が良好ですPoint 1Point 2Point 321筋肉を縮めると腕が曲がる、実物大の腕の骨格模型!鏡ではね返した日光を集め温度を調べるセット!

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る