2019年度版 中学校理科推奨品パンフレット
44/48
ゴール直前中間点スタート直後3つの場所で球体の速度が測れる!簡易速度計測器ビースピVを使用!手軽に何度でも実験ができます。ビースピの使い方はいろいろ!1つのレールに3つ置くこともできます!一番長いレールの球が最初にゴールしたよ!BD-3N ビースピV付(3個)経路の異なる3つのレール本体硬質塩化ビニール樹脂製経路(レール)3経路大きさ900(W)×180(D)×75(H)mm(突起部、発射台は除く)運動体金属球/φ20mm 3個、φ15mm 3個プラスチック球/φ19mm 3個付属品簡易速度計測器ビースピV 3個(6168400)9個(6223200)ビースピV(簡易速度計測器)54032001個¥3,000(税抜)610080010個組¥28,000(税抜)速度積算ラップタイムメモリー機能電源大きさ、重さ最大99.99km/h (表示切替 km/h、m/s、cm/s)最大99.99sec5回分単4形乾電池×2本(別売)60(W)×60(D)×50(H)mm、約55g(電池含まず):::::力学的エネルギー保存の法則実験器(トリプルコースター)●同じ位置エネルギーを持った物体が、経路が違うことでゴールに到着する時間が異なることを通じ、力学的エネルギー保存の法則を推測・確認・理解することができます。●経路にはビースピを設置できるようになっており、スタート直後、経路が変わった後の中間点、ゴール直前の3ヶ所で速度が測定できます。経路が異なっていても、ゴール直前では速度が同じであることから、力学的エネルギーが保存されていることを定量的に調べることができます。●物体は、重さ、大きさ、材質の異なる球体が3種付属しているので、質量の違いによる実験もできます。●6168400、6223200には簡易速度計測器ビースピVが付属しています(それぞれ3個と9個)。★埼玉大学教育学部附属中学校 理科部 考案ご指導中理振重点A 力学的エネルギー保存の法則実験器6168300BD-3N¥30,000(税抜)6168400BD-3N ビースピV付(3個)¥39,000(税抜)6223200BD-3N ビースピV付(9個)¥56,800(税抜)総合P.311学習時期東 書9・10月大日本4〜6月教 出11・12月啓林館9・10月学 図5・6月3学年3学年44Selection1学年2学年総合カタログの掲載ページは理科機器総合カタログNo.61での掲載ページを表しています。力学的エネルギー
元のページ